MENU

【トラリピ】2023年 運用成績 確定損益-349,357円・実質損益-362,757円 円安でEUR/JPY売トラリピを損切りしました。

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
みかん♪

2023年1月からスタートした、マネースクエアの口座でのトラリピの運用成績をまとめてみました♪

\ 応援お願いします ♪/

目次

2023年 確定損益-349,357円・実質損益-362,757円

2023年1月に初期費用30万でスタートして、毎月5万円ずつ積立しています。

みかん♪の振り返り用に、2023年のトラリピ運用をまとめてみました。

トラリピ 運用成績まとめ
  • 2023年 運用成績 
    • 入金金額 85万円(積立5万円×12カ月)
    • 取引損益 -349,357円
    • 評価損益 -13,400円
    • 実質損益 -362,757円

2023年の平均月利:-1.38% 含み損を考慮した平均月利:-4.94%

2023年は急激な円安でCAD/JPY 買トラリピとEUR/JPY 売トラリピの両方とも仕掛けたトラリピ範囲をはずれてしまいました。

含み損を抱えながら毎日スワップを払い続ける運用は、精神的にもよくないと考えて、2023年11月EUR/JPY 売トラリピを損切りしました。

クロス円だけのトレードはリスクが高いと考えて、AUD/NZDハーフ&ハーフの運用も始めました。

みかん♪

2023年は急激な円安で残念な結果になりました。

みかん♪のトラリピ 2023年の成績

2023年 M2J トラリピ成績表

年月投資資金CAD/JPYEUR/JPYAUD/NZD
23年1月30万円14 14,42917 11,665
23年2月35万円11 11,99910 8,365
23年3月40万円12 10,27332 26,230
23年4月45万円11 13,2537 4,911
23年5月50万円10 12,09714 9,147
23年6月55万円0 01 559
23年7月60万円0 09 4,874
23年8月65万円0 08 4,7715 1,770
23年9月70万円8 8,38710 7,45718 7,267
23年10月75万円4 2,87015 9,20617 6,236
23年11月80万円8 7,51444 -558,74825 9,791
23年12月85万円13 9,5800 017 6,740
2023年85万円入金91 90,402167 -471,56382 31,804
トラリピ 成立カレンダー

CAD/JPY 買トラリピ +90,402円

CAD/JPY 買トラリピの運用成績をまとめてみました。

CAD/JPY 買トラリピ まとめ
  • 2023年の運用成績
    • 入金金額 60万円(初回30万円 + 積立5万円×7カ月)
    • 取引損益 +90,402円
    • 評価損益 -10,538円
    • 実質損益 +79,864円

2023年の平均月利:1.61% 含み損を考慮した平均月利:1.49%

2023年 CAD/JPY 月次

1~4月 トラリピ上限の100円を行ったり来たり。

2023年1月~3月はトラリピ範囲:80 ~ 100円の上限100円を超えることが何回かありましたが、すぐ戻って95~100円の5円の狭いレンジを行ったり来たりでトラリピ向きな値動きでした。

トラリピ上限付近の値動きなので、含み損が少なく実質損益もほとんどプラスで推移しています。

5月~8月 トラリピ範囲からレンジアウト。

トラリピ上限の100.0円を上抜けてからは、どんどん円安が進み109円を上抜けてしまいました。

利益も発生せずずっと待機状態が続いていたので、基本トラリピの設定を変更することにしました。

9月~ トラリピ範囲を上方向⇧にずらしました。

当分は円安にならないだろうと考えて、トラリピ上限を110.0円に10円ずらしました。

ノーポジションになったタイミングで、トラリピ設定を取消してロスカットレートは変更せずに仕掛けな押すことができました。

円安が進んだら運用資金が増えている見込みなので、トラリピ範囲を拡げていく予定です。

EUR/JPY 売トラリピ -471,563円

EUR/JPY は売トラリピなので、どんどんレートが上がっていくと含み損が大きくなってしまいます。

EUR/JPY 売トラリピ まとめ
  • 2023年の運用成績
    • 入金金額 65万円(初回30万円 + 積立5万円×7カ月)
    • 取引損益 -471,563円
    • 評価損益 0円
    • 実質損益 -471,563円

2023年の平均月利:-4.74% 含み損を考慮した平均月利:-9.37%

2023年 EUR/JPY 月次

1~4月 どんどん上がっていく→含み損が増えていく。

トラリピをスタートして一時137円まで下がってから、どんどん上がっていき148円まで円安が進んでいます。

売トラップなのでレートが上がる→含み損が増えていく・・・どこまで含み損が膨らむのか心配ですが、資金管理のルールに従ってレートについていくようにトラリピを仕掛けています。

約10円の範囲のトラップが成立してどんどん含み損が増えてるこの期間は、種まき中と考えて実るまでじっと耐えています。

5~8月 どんどん増える含み損とスワップの支払に耐える日々。

トラリピ上限の150.0円を上抜けてしまい、実質損益-30万円でずっと耐えています。

耐えている間の為替介入や指標発表で円高に方向に大きく動いて少し決済がありました。この利益で支払スワップを補えるかな?

耐えるだけではスワップの支払で資産が目減りしてしまうので、8月の途中でくるくるワイドをスタートして少し攻めてみました。

そろそろ下がってくれると嬉しいな。

11月 損切りして仕切り直すことにしました。

くるくるワイドが出口の162.0円で全決済されたタイミングで、EUR/JPY売トラリピも損切りすることにしました。

56万円の損切りは痛かったですが、含み損も支払スワップからも解放されました。

AUD/NZD ハーフ&ハーフ +31,804円

AUD/NZD ハーフ&ハーフ まとめ
  • 2023年の運用成績
    • 入金金額 20万円(積立5万円×4カ月)
    • 取引損益 +31,804円
    • 評価損益 -2,862円
    • 実質損益 +28,942円

2023年の平均月利:7.17% 含み損を考慮した平均月利:12.22%

2023年 AUD/NZD 月次

8月 ハーフ&ハーフをスタート。

毎日チャリーンを目指して、AUD/NZDのハーフ&ハーフをスタートしました。

トラリピ間隔を40pipsで設定して、毎日チャリーンを目指します。

トラリピ 2023年の反省 & 2024年の方針

2023年は急激な円安でEUR/JPY売トラリピにとって、厳しい1年となりました。

有名ブロガーさんの設定を参考にしていましたが、最終的には自分で判断して運用していかなきゃいけないと痛感しました。

クロス円のみだと円安・円高に影響されやすいので、通貨ペアを分散させるためにスタートしたAUD/NZDハーフ&ハーフがうまく回転してくれました♪

2024年はさらに通貨ペアを増やして、本業中も寝ている間もチャリーン♪と稼いでもらえるような運用を目指します。

みかん♪

2023年の損切の反省をふまえて、2024年は挽回します。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次